ハンドメイド販売

ハンドメイド販売にホームページは必要かどうか、どんなサービスで作るべきか徹底比較

ミンネやクリーマなどの大手ハンドメイド販売サイトを利用していると、ホームページはなくてもさほど困ることはないと思いますが、だんだんと必要性を感じてくるのが専用のホームページです。
なぜ販売できる場所があるのにホームページは必要なのか。

目次

大手販売サイトは規格が決まっている

ミンネやクリーマなどで販売しているとだんだんと、もっとこうだったら良いのにという部分が生まれてきます。

販売ページはショップ機能に特化しているため使用できる機能に限りがあります。

そしてみんな同じ規格であるため自分のお店らしさを出すにも限界があります。
minnneで個性を出そうと思えば「プロフィール」「作品」「ギャラリーページのカバー画像」「アイコン」から出すことは可能です。
その他、ミンネの場合レターというブログのような機能がありますのでそこで伝えたいことを伝えることが可能です。
そこそこに自分らしさを出す部分はあることにはあります。
ちなみにレターは何人かの作家さんのページを見ましたが書いている方を見つけることはできませんでした。

creemaの場合はカバー画像もブログ機能もありませんので、自分らしさを出す部分は「プロフィールページ」「作品」「アイコン」くらいです。

販売を始めてはじめの頃はこれらの機能でも十分ですし、困ることもありませんが、だんだん欲しくなってくるというか必要性を感じてくるのがホームページです。

伝えたいことをホームページに託す

ホームページは自分の販売している作品やお店の世界感を伝えたり、規格のきまった販売サイトでは伝えきれないお知らせなど見せたいもの伝えたいものを詰め込むことができます。
もし販売サイトだけではなくツイッターやインスタグラムなどでそれなりにフォロワーが増えたときにこの人はどういう人なんだろうか?そもそも誰なんだろうか?と興味を持ってもらえたときにホームページがあれば自分が何者かを、どういう活動をしているのかを伝えることができます。

だれでも簡単に裏アカや影アカを作れるSNSと違ってわざわざ作りあげたホームページがあるのは信頼が増すのと共にきちんとした活動をしている裏付けとなりやすいです。

集客にもつながるホームページ

ホームページを作るとなるとSEO対策もきちんとするはずなので、SNSや販売ページだけでは乏しいSEO対策もがっつり盛り込むことができます。
SEO対策とはだれかがキーワードを入力して検索した時に検索の上位に上がるようにするためのキーワード対策です。
ミンネやクリーマのサイト内だけでも検索の上位に上げるのは大変なのにグーグルの上位に自分のページを上げようと思うときちんと制作され対策された信頼のあるホームページが必要です。

あなたが検索されたいキーワードでグーグル(yahoo)の中からヒットしてもらおうと思うとミンネやクリーマの作品ページだけでは上位に上がってくるのはかなり困難です。

このSEO対策をきちんとされたホームページがあればミンネやクリーマのサイト以外からでも探して見つけてもらうことも可能です。

普通にググったら出てくるというやつですね。
ジャンルやキーワードによっては簡単ではありませんがほとんどのホームページ制作のシステムにはこのSEO対策ができるようになっているはずです。

例えばminneを運営しているGMOペパポはホームページ作製サービスグーペ というのを運営しているのですが、さまざまなテンプレートを利用しながら素人でもホームページが作製できるシステムです。

母体がminnneと同じGMOペパポということでミンネ作家だとお得に利用できます。

グーペ】素敵なお店のホームページを作れます【低コストでホームページ作成】

有料サービスと無料サービスの違い

ホームページ作製と言えば無料サービスのものから有料サービスのもの、web制作会社にオーダーするオーダーメイドのものまでピンキリです。

いったい何が違うのか、わかりやすく言えばやっぱり無料はそれなりでプロが作ったオーダーメイドは立派です。
かけた費用ほど立派になるのは当たり前なので安いも高いもないのです。重要なのはどのあたりが自分に必要かなのです。

web制作会社に頼む

例えば星子の夫はじつはweb制作会社の社員です。
案件は企業がほとんどなのでかける費用も個人に比べれば大きいです。
なので仕上がりや機能が立派というのもありますが、広告の仕方やSEO対策、分析までプロ集団が行うのでショッピングサイトだと1日で何百万という売り上げを上げさせなければならないわけです。(そのくらい閲覧数を上げるという意味)
ということは一人でハンドメイドの制作、販売を行っている場合当然1日に何百件のオーダーというのは困るわけですからいくら立派でもそこまでホームページにお金をかける必要はないわけです。(私の場合)

有料サービスを利用

有料サービスの場合、無料サービスのグレードアップ版だったり初めから有料サービスだったりする場合がありますが、ほとんどの場合、広告をぬいたり、ページアドレスも独自ドメインが取得できて独自性をさらに出せることが特徴です。
余計なものを省いて独自性を出せるという感じです。
自分で作るものなので有料といっても低価格なものが多いですね。

グーペ】素敵なお店のホームページを作れます【低コストでホームページ作成】

無料サービスを利用

無料ホームページサービスの場合、簡単なテンプレートを使って自分でページを作るシステムがほとんです。
おしゃれな画像なんかを使えば結構素敵に仕上げることも可能ですが、無料なだけあって作れるページが非常にシンプルだったりします。

大抵はそのサービスの広告がページの中に入ったり、ホームページアドレスにそのサービスの名前が入ったりすることが多いです。

私はアメーバの無料サービスを使ったことがありますがアメブロをやっていたりするとアメブロにもサイトを表示させたりデザイン的につながりを持たせたりできるのでアメブロ利用の方なら良いと思います。

アメーバも広告を抜いたり全体的にサイトのグレードをあげようと思うと有料サービスになります。

https://www.amebaownd.com/

webデザイナーに作ってもらう

フリーで活躍しているwebデザイナーの方もたくさんいます。
そういった方達は作る規模やページ数によって料金は異なってくるとは思いますが、企業と違って一人で活動されている場合は良心的なお値段の場合もありますので自分でホームページを作るなんてありえないという方なんかは相談してみるのも良いですね。
ハンドメイドのセンスはあってもホームページのセンスに自信はないという方は頼んでしまうのが早くて楽かもしれないですね。

いろんなスキルを持った人を探すことができるココナラ にもたくさんwebデザイナーさんの登録があります。

ホームページというだけあって自分の作品をアピールする家のような場所は宣伝効果と信頼を増すためにも作るのはおすすめです。
ショッピングサイトだけでは伝えきれないこだわりを語ったり、ブログやSNSをひも付けたり、お仕事の依頼を受けるためのお問い合わせ先を設置したり、ハンドメイド作家として本格的に活動するならあると便利です。

私も自作のホームページを作りましたよ。


minne作家さんならおすすめ

ABOUT ME
星子
アラフォーで主婦で二人の娘のママをしています。 趣味はネット、ブログ、ハンドメイドと完全インドア派。 本業はずっとビューティー系。 いまは初心者ですがブログに夢中でプロブロガーを目指していたりもします。