ネット販売

ハンドメイド品をbaseで販売する理由。ハンドメイドサイトとの違い

私はハンドメイド品をbaseでも販売しています。minneやcreemaなどのハンドメイド販売サイトだけでなくbaseでも販売するのには理由があります。baseとハンドメイド販売サイトとの違いやbaseだけの特徴を深堀りしていきます。

目次

baseで販売する理由

minneやcreemaなどのハンドメイド専門サイトも良いですが、私があえてbaseでも販売している理由はいくつかあります。一番大きい点はサイトの独自性が強く出せるのでホームページ代わりになるというのと、ハンドメイド販売サイトとは客層が異なるという部分です。

デザインカスタマイズが自在

baseも気がつけば無料でカスタマイズがかなりできるようになったので、ただのショッピングカートページに終わらずホームページのような存在としても十分利用できます。ちょっとセンスに自信のあるかたなら無料の枠内でも十分おしゃれなページができます。洗練されたページを作るなら有料デザインだとワンランクアップしたページを作れます。有料といっても最初にかかるのみだし1万円以下のもがほとんどなので初期投資としてはおすすめです。

私は今のところ「Canva」というデザインアプリから画像を拾ってきてショップに貼り付けたらなんだか以前よりすごくおしゃれになりましたよ。以前であればホームページにショッピングカートとしてbaseのページを貼っていましたが、今はbaseのページだけで十分という感じです。ショップロゴが決まっていないという人はショップロゴを自分で作ることも可能ですし独自ドメインを無料で取得することも可能です。ブログやお知らせをつけることもできますのでこれはもう無料で作れるショッピングカートつきホームページと言っても良いです。

オプションが豊富

baseは無料、有料のオプションがたくさんあるので基本の機能に自分に必要なオプションを足していって自分のショップを完成させていくイメージです。いまのところ私は必要なオプションに有料のものがないのですべて無料で済んでいます。ちなみにbaseではこれをアプリと呼んでいます。

例えば私が使っているアプリですがブログ、商品説明カスタム、レビュー、商品検索、クーポン発行などです。ちなみに商品説明カスタムというのは既定の説明欄の説明文以外に動画やスライドショーを貼ることが可能になります。他には定期便や予約販売、抽選販売なんかも利用できます。セール価格の設定なんかも便利ですね。

他サービスとの連携が豊富

baseは他社サービスとの連携も豊富なので忙しくなれば業務を効率化したり、いままでとは違う商品をデザインして販売したりと可能性を広げることもできます。最初はあまり関係ないかもしれませんが将来的にお店が成長したり、業務を広げたりという夢は広がります。

たくさんありすぎて書ききれませんが、例えば物流のサービスだったり印刷のサービスだったり、仕入れのサイトだったり、デザインしてグッズを販売できるサービスだったりです。

実際私はいまは自分のハンドメイド品のみの販売ですし、さばけないほどの業務でもないので利用していませんが、将来的に業務を広げたりより効率を考えたときに便利がよく探さなくてもそこに用意しておいてくれているという感じです。

初期費用・月額利用料0円からはじめるネットショップ【BASE】

baseは専門性のないネットショップサービス

baseはネットでお店を開きたい人が無料でショップを開くことができるサービスです。なのでminneやcreemaのように大きな一つのサイトの中1ショップというよりは自分の独立したショップサイトを持つというイメージです。ですがbaseにはショッピングアプリがあり、アプリであればbaseという大きなモールのなかの1つの店という感じになります。なのでモール出店と独立店舗の両方の特徴があるのがbaseです。

そしてハンドメイドに限らず様々なジャンルのお店がbaseを利用していますのでアプリの客層も広いと思われます。規模はちがうかもしれませんがアプリのほうは楽天ショッピングのアプリに似ている感じです。食べ物や輸入品や雑貨など幅広いお店が出店しているような感じです。youtubeなどのインフルエンサーの方達がグッズを出すときにもよくbaseは利用されています。

そのためもちろんハンドメイド作家さんでもbaseならハンドメイド品以外でも販売が可能なので仕入れたものや関連商品などハンドメイドサイトだと出品できないような物販も可能になります。

無料ネットショップ開業【BASE】

まとめ

私がbaseを利用している最大の理由はホームページ代わりになるくらいカスタマイズが自由で独自性が出せるからです。本来ならホームページは単独で存在しますがbaseのアプリ内では出店者となってbaseというモールの中に存在することも可能なハイブリッド的な要素がある面です。独立した店舗と考えればbaseは宣伝が大変と思われたりもしますが宣伝はハンドメイドサイトであっても同じく大変です。(作家数がものすごく多いので)どちらにしても宣伝は必要なので既定のレイアウトで作るページよりも、ブランディングがより可能なbaseの存在はホームページ代わりとしてはおすすめです。


自分のオリジナルショップが無料で持てますよ。

ABOUT ME
星子
アラフォーで主婦で二人の娘のママをしています。 趣味はネット、ブログ、ハンドメイドと完全インドア派。 本業はずっとビューティー系。 いまは初心者ですがブログに夢中でプロブロガーを目指していたりもします。